感動指数
★☆☆
登山難易度
★☆☆
ビーナスブリッジのすぐ隣(西側)にあるピークからは神戸市街の夜景が一望できます。展望そのものはビーナスブリッジのほうが視界が広いですが、ビーナスブリッジを見下ろした先に神戸夜景が望めるのでちょっとユニークです。ここは諏訪山公園 眺望ポイントなどと呼ばれていますが、実際は諏訪山公園内にありませんので注意してください。ルートはビーナスブリッジの駐車場向かいからのルート(地図上青線)がありますが、地図上赤線ルートのほうがなだらかな登りでかなり楽です。距離は0.2kmでちょっとした穴場スポットといえます。
Photo
Route Map
Detail
| 山情報 | |||
|---|---|---|---|
| 標高 | 185m | 距離 | 0.2km (片道) |
| 時間 | 登: 5分 下: 5分 | ||
| コース | ビーナスブリッジの駐車場→「眺望ポイントすぐ」道標→眺望ポイント | ||
| 関連サイト | ビーナスブリッジ[観光]|神戸公式観光サイト FeelKOBE | ||
| アプローチ | |||
| [GoogleMap ビーナスブリッジ駐車場] ※ビーナスブリッジの駐車場から道路を横断した左手にバス停があり登山口がある。 |
|||
| 注意 / 登山道の状況など | |||
| 地図は錨山/市章山のものを使用しています。場所は地図上の薄青線の「眺望ポイント」です。距離は短いものの暗い山道を歩きますので要ヘッドライト。 | |||




